Twitter連携を始めてみて
ウェブサイトを開設してから一週間ほど経過するが、ずっと自分しかアクセスしていない状態が続いていた。
そこで、新たにTwitterのアカウントを取得しワードプレスと連携。
WP to Twitterというプラグインを使用しました。
そうする事でWordPressで投稿すると自動でTwitterへtweetされます。
そこに本サイトのURLが載っているので、誘導される仕組み。
そこからTwitterでフォローを地道に行った結果、
明らかにアクセス数が増えています。
(とは言ってもほんのちょっとですけど)
ただただ、Googleアナリティクスで、ユーザー層の市区町村 などを確認していると、
「本当に自分以外の人がみているんだなぁ〜」という実感がわいてきます。
又、いい物を作る事に力を入れる事はもちろん大切な事ですが、事、ウェブサイトに関しては
「どう見せるか」も非常に重要なファクターだと痛感させられます。
現状はコンテンツの魅力が極端に低いので、直帰率が半端なくたかいです(泣)
それでは恒例の成績発表!
今日までの成績
- セッション数:50
- ユーザー:18
- ページビュー:318
- 5月21日(木) 54
- 5月22日(金) 95
- 5月23日(土) 23
- 5月23日(日) 65
- 5月23日(月) 20
- 5月23日(火) 28
- 5月24日(水) 5
- 5月25日(木) 7
- 5月26日(金) 21
この記事もTwitterに投稿されます!