アクセスをアップさせる為に、次々とチャレンジしております。
Twitterで、さまざまなキーワードで人気アカウントを探し、フォローしまくった結果。一抹の成果を実感したところですが。。。
次はFacebookだ!とばかり、WordPressからFacebookへの自動投稿プラグインを探しておりました。
もっともよくヒットしたのが、「wordbooker」しかし、WordPress内での検索にはヒットせず。
そこで選んだのが、「Jetpack by WordPress.com」というプラグイン。
こちらを利用する為には、まず、WordPress.comにアカウントを作る必要があります。
しかし途中で、有料の物をどんどん紹介されてちょっと不安になりました。。。
ながれのなかで新たなブログを立ち上げられそうになったので、「いらんいらん。すでにもっとるわい。」とキャンセル。
届いたメールに認証をかけたら、無事に設定ができました。
今回はこちらのサイトを参考にさせて頂きました。
http://webnonotes.com/wordpress/wordpress_twitter_facebook/
これでTwitterとFacebookに同時に記事が投稿されるはずですが、いかに!!!